メイキング映像

トイストーリー4はどのような部分にこだわり作られたのか?メイキング映像が公開中

[PR]

2010年に公開されたトイストーリー3から9年経った2019年7月12日に公開されたトイストーリー4ですが、どのような部分にこだわって作られたのかが分かるメイキング映像が公開されています。そんな部分にまでこだわっているのか…と思わずため息がでてしまいます。

よく見なければ分からない洋服についている骨董品店の細かなホコリ

接着部分のラメ

よく見るとただ重なっているだけじゃなくてしっかり溶接されています。

ジェシーの帽子のほつれ

ギャビーギャビーはアンティークショップからヒントを得て作られています。

トポロジー

モデリングではリアルな環境におもちゃの大きさを対比する為に実際に撮影して確認されています。

舞台となった骨董品店は10000のアイテムで埋め尽くされています。

今作は3よりも圧倒的にどのシーンも綺麗で美しく特に背景が綺麗にボケているシーンが素晴らしかったです。まだ見ていない人は是非劇場でチェックしてみてください。

また、トイストーリー3のその後を書いた、トイストーリーオブテラーも面白いのでこちらもまだ見てない人はもったいないのでチェックしてみてください。

合わせて読まれています
メイキング映像

バンダイナムコスタジオのクリエイターが語る『鉄拳8』と『テイルズ オブ アライズ』のキャラクター&背景制作の舞台裏を解説している1時間以上の動画が公開!

2025年5月16日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
「鉄拳8」「テイルズ オブ アライズ」キャラクター・背景モデラーが解説!「キャラクターと背景の制作・表現方法」バンダイナムコスタジオ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA