書籍

キャラクターの描き方 アナトミーベースのキャラクターデザインが発売されます

[PR]

キャラクターの描き方:アナトミーベースのキャラクターデザイン

2023年1月31日にキャラクターの描き方:アナトミーベースのキャラクターデザインが発売されます。キャラクターを描く場合にどこか説得力がなくて上手く描けない場合でも、書籍を通して筋肉構造をしっかり理解して、イラストを描くための知識を付けたら魅力的なキャラクターが描けるようになる1冊です。

書籍内容紹介

体の構造がわかれば、オリジナルキャラクターもリアルさをもってデザインできます。
説得力と魅力を兼ね備えたキャラクターをデザインし、自在なポーズで描くための知識とテクニックをコンパクトにまとめた1冊となっています。

■アナトミーとプロポーションの基本
■フォームを簡易化してとらえる方法
■髪、服、アクセサリーの描き方
■表情と個性

ペット、ミニキャラクター、ケモミミなど、楽しいキャラクターバリエーションも解説しています。

【著者について】

著者TB Choiさんはキャラクターアーティストとして活躍していて、イラストレーターとしてキャラクターデザインと美術解剖学を教えたり、アニメーション、ゲームなどで大手クライアントにデザインを提供しています。

【概要】

書籍名:キャラクターの描き方:アナトミーベースのキャラクターデザイン
刊行予定日:2023年01月下旬
著者:TB Choi
定価:2,750円(本体2,500円+税10%)
ISBN:978-4-86246-537-5
サイズ:280 × 215 mm
ページ数:144ページ
発行:株式会社ボーンデジタル

合わせて読まれています
書籍

150種類以上のファンタジーアイテムが掲載されオリジナルアイテムを描く方法を学べる書籍『ファンタジーアイテムの創り方』が発売します

2023年3月6日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
ファンタジーアイテムの創り方 フルカラーで150以上の設定とデザインされたファンタジーアイテムと、その作り方が描かれた書籍が発売し …
書籍

プロの手法でキャラクターデザインに取り組み3Dモデラーに分かりやすくイラストを提供する方法も解説している書籍 ジェニー・ハーダーのキャラクターデザイン術

2024年9月23日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
ジェニー・ハーダーのキャラクターデザイン術 2024年9月30日にプロの手法でキャラクターデザインに取り組む書籍『ジェニー・ハーダ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA