MAYA

ビューポート上でHUDを表示してリグを選択しやすくする MAYA用無料プラグイン「Screenspace」

[PR]

Screenspaceをダウンロードする

Screenspaceは、Animal LogicのソフトウェアエンジニアであるEddie Hoyle氏による無料のMayaプラグインで、ユーザーが選択可能なシェイプをビューポートに追加。カスタムHUDとして機能するリグコントロールを作成できます。

このツールを使用すると、Mayaビューポートの任意のポイントに配置できます。

オブジェクトをクリックまたはドラッグして選択できます。たとえば、キャラクターリグ用のフェイシャルピッカーを作成したり、硬い表面のリギングに使用したりできるとの事です。

合わせて読まれています
初心者モデラーの知識

MAYAでモデリングが早くなるにはオリジナルショートカットを作るべし!マーキングメニューの設定方法を詳しく書きました!

2018年9月23日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
MAYAでのモデリング操作を早くするのに無くてはならない機能といったら【マーキングメニュー】です。 マーキングメニューを使うと …
初心者モデラーの知識

MAYAのTransfer maps 機能を使ってノーマルマップを簡単に作る方法。崩れた柱やメカパーツを作る参考事例を書きましたよ。

2018年2月13日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
MAYAに標準で付いてる「Transfer maps」機能を使えば、マヤで作ったハイモデルからビシッとエッジの立ったノーマルマップを …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA