
MAYA2018が突如発表されましたが、新機能をまとめた動画をAREAジャパンさんが公開していましたが、モデリングがはかどりそうな機能が追加されていましたよ^^
シェルフのドッキング強化。
今まで以上に自由に自分だけの作業環境を作れそうです!

DASHスクリプト
バラバラにあるモデルを

ピタッとくっつけて配置したり、

等間隔に配置したり簡単にできるようになります。

プラグインマネージャープラグインの検索
たまにプラグインがはずれたりする事がある度に、何処行った?となりましたが、それが一発で確認出来ますね!

トポロジカルシンメトリスカルプト
これもキャラモデラーには嬉しい機能です。

スマートエクスクルージョン
押出を連続で出来る機能です!

円形化
やっとか!やっと追加されたのかお前さんよ!

スムースメッシュ エッジのカーブ化
今までポリゴンのエッジをカーブで買い出す時は細かく分割してから書き出していましたが、それが細かくしないで書き出せるようになりました!便利です!

新しいプリミティブシェイプ
ギアが一発で作れます!

UVの縫合
スーッとUVの離れてる部分のエッジを触っただけで自動で縫合してくれます!便利!

張力デフォーマー
これは使ってみないと分かりませんね。

MASHプレーサ
オブジェクトを沢山配置する時に便利な機能が追加されています。

Xen 新しい束モデフィアイア
Xenにも新しい機能が追加されていますが、

中でもXgenのヘアーをポリゴン化出来る機能はいいですね!!そのままテクスチャを貼れば髪の毛が作れます。

ディスプレースメントプレビュー
viewportでディスプレースメントが見えるようになりました!これは嬉しい!!

マルチカットライブサーフェース
これも使ってみないと便利さが分からないですね。

UVシンメトリーツール
UVを左右対称にするツールです。

モデラーにとっては痒い所に手が届く機能が追加されていますね^^ あとは他の部分にバグがなく正常に動いてくれる事を祈るのみ…。アップデートされると今まで使えてた機能が突然おかしくなることがありますからね..。