AdobeのSubstance 3D PainterやSubstance 3D Designerと同じようにノードを組んでテクスチャ作成等が出来ながら、年間収益または総資金が10万ドル以下(1000万円以下)の場合無料で使用できるソフトのinstaMatの使い方を教えてくれる100ページ以上の技術書をとりさんが作成して無料でBOOTHにて公開してくれています。
InstaMatが無料なのはいいけど、結局substanceの方が情報が多くて使い勝手が良いんだよな、、、だけど最近値段がちょっと気になってきたと思っていた人はこの機会に触ってみてはどうでしょうか。
注意点として、本書籍は「下書き版」という形で最低限の記述しかなく、 内容の検証を行ってないとの事です。 また、利用に関するライセンスは「CC BY-SA 4.0」のもと公開されていて、 ダウンロードと同時にライセンスに同意したものとされます。
✨InstaMATの技術書を作りました✨
なんとお値段、無料!
ページ数100P超えの大ボリュームです。
・ライセンス形態
・プロジェクトタイプの説明
・マテリアルの生成
・テクスチャペイント…等いっぱい詰め込みました!
■ダウンロード(BOOTH)https://t.co/kdkFdhK7Ju#InstaMAT
— と り🐔 (@t0rry_) November 23, 2024