
Introduction to Materials in Unreal Engine 5
世界中のチュートリアル動画を販売しているWingfoxのサイトでUnreal Engine5のマテリアルに特化した入門講座が公開されました。
動画ではUnreal Engine5を使用した背景アーティストや、ゲームアートに興味がある人向けにマテリアルとは何か、物理ベースレンダリングがどのようにワークフローに影響を与えるのか、説得力のあるマテリアルをどのように作るのかを解説。
テクスチャのブレンド方法や、バリエーションを加えるために、スロープマスクを活用する方法、高さ情報から岩に藻を付けるなどの凹凸を考慮した自然な表現方法、頂点ペイントで微妙なデティール表現を、実際のゲームスタジオのワークフローとして現場で直ぐに仕事として使える内容です。
動画で教えてくれるのはEpic GamesのUnreal Engine公認インストラクターのMauriccioさんです。プロフェッショナル3Dアーティストで、Ubisoftで様々なタイトルに関わった経験のある方です。
動画は合計3時間で定価19ドルです。動画を購入するとプロジェクトファイルが提供されます。動画の内容を事前に知りたい人はWingfoxに無料ログインして、Contentsページから最初のマテリアルとは何か、最初のマテリアルの作り方の動画を視聴する事が出来ます。
1.マテリアルの基礎
物理ベースマテリアルPBRの原理と基本的なマテリアル作成を学びます。
3.効率的に作業するためにマテリアルインスタンスの作成と使用方法を理解します。
4.カスタム関数を作成してHeightLerpを使って複雑なブレンディングを行います。
5.ワールドに合わせたテクスチャや、オブジェクトのスケールに応じたタイル設定方法を学びます。
6.メモリの管理方法を学び、Naniteメッシュにマテリアルを適用します。
