書籍

フィギュア制作のいろはをイチから習得!『作って覚える! ZBrushフィギュア制作チュートリアル -はじめてから塗装まで-』が発売されます

[PR]


『作って覚える! ZBrushフィギュア制作チュートリアル -はじめてから塗装まで-』

2022年6月30日にZbrushを使った3DCG初心者でも安心して作業出来るように、はじめてから塗装まで、フィギュア制作のいろはをイチから習得!『作って覚える! ZBrushフィギュア制作チュートリアル -はじめてから塗装まで-』の書籍が発売されます。

著者は過去にZbrushでフィギュア制作入門書籍を発売したウチヤマ リュウタさんで、書籍の内容には定評のあるお方です。前作の焼きまわしではなく、作例キャラクターを完全リニューアルしてZbrush2020の新機能を使った制作方法や3Dプリンターを使った出力後の塗装工程なども追加され前著を読んだ方にもおすすめの1冊となっています。

書籍内容紹介


書籍では実際に表紙に掲載されている女の子のキャラクターを1から作り上げる方法を学びます。

「これからZBrushを始める方」や「3DCG初心者の方」でも、作例制作を通じて基本操作からステップアップ出来るように詳しく掲載されています。

スカルプト方法なども掲載されていますが、制作過程を追ったモデルデータおよびカスタムブラシをダウンロード可能です。

Zbrushデータが出来たら、最終的には比較的安価な家庭用プリンターでの出力を想定したミニチュアサイズのフィギュアを作例とすることで、分割方法や出力方法の手順も解説されています。

手軽に塗れる塗装方法の紹介までされていて、でフィギュアを完成させるまでを一通りの事を学習可能となっています。

【概要】

『作って覚える! ZBrushフィギュア制作チュートリアル -はじめてから塗装まで-』
刊行予定日:2022年6月下旬
著者:ウチヤマ リュウタ
定価:3,960円(本体3,600円+税10%)
ISBN:978-4-86246-528-3
サイズ:B5正寸、フルカラー
ページ数:384ページ
発行:株式会社ボーンデジタル

合わせて読まれています
書籍

ドーロの美術解剖学講義録 人間が動いた時に骨、関節、靭帯、筋に何が起こるか学べる大型本書籍が発売します

2024年8月11日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
ドーロの美術解剖学講義録 まるで教室で授業を受けているような臨場感ある教材であり、人体を表現する人のための資料集、書籍『ドーロの美 …
書籍

美術解剖学の書籍「知る・見る・描くの美術解剖学ドリル 骨がわかればポーズが描ける 男性編」が4月28日に発売します

2025年4月17日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
知る・見る・描くの美術解剖学ドリル 骨がわかればポーズが描ける 骨・男性編 2025年4月28日に、美術解剖学の書籍「知る・見る・描く …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA