3DCGソフト

ZBrush2023が公開 Redshiftにスライムブリッジなど機能が追加されました まとめ

[PR]


ZBrush 2023が公開されました

Zbrush2023が公開されました。Zbrush内でRedshiftレンダリングが可能になったり、マスクした部分同士をブリッジするようにつなぎ合わせる機能や、中心軸からモデルを移動させてもシンメトリ作業できたり、マスクを塗りつぶしやすくなる機能等が追加されています。

Zbrush内でRedshiftレンダリング

Zbrush内でRedshiftでレンダリングする事が可能になりました。これによりSSSやリアルなコーティクスを表現できるガラスに金属表現や発光表現が可能になります。レンダリングにはCPUとGPUどちらかを使用する事ができますが、GPUレンダリングを使用する場合は別途Redshiftサブスクリプションを購入する必要があるので注意してください。

スライムブリッジ

マスクした場所をブリッジでスライムのように繋がりのあるモデルを作成出来ます。クリーチャーの唾液や血管や穴の開いてるモデル等が作りやすくなります。


Scluptris Pro サブディビジョン サイズピッカー

好きなモデル部分の密度から、SculptrisProの密度をピッカーで選べるようになりました。

ローカルシンメトリ

中心から軸がずれた状態でもモデルの左右対称を維持できるようになりました。


マスク領域

マスクで描かれた間を塗りつぶしたり、自動的に検出した部分を全て塗りつぶせる機能。

最後の操作を適用

全てのサブツールにマテリアルの後リビューや色、アンドゥできない操作を適用できる機能。サブツールで目玉が有効になっている物のみ適用され、フォルダにも使用する事が可能です。


Zリメッシャーリトライ

Zリメッシャーの設定を保存して別の結果と比較が出来るようになりました。

ポリペイント維持

ポリペイント情報を維持しながら好きな時にリメッシュ出来るようになりました。

クリースエッジUVアンラップ

クリースエッジが自動的に効率の良いハードエッジを検知し、UVシームをどの位置に指定します。また、クリースエッジから、UVのシームを指定することも可能となりました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA