zbrush

ZBrush 2025.1.0リリース まとめ ipad版では日本語表示対応、ApplePencileのロール機能でブラシサイズを変更出来たり機能が追加

[PR]

ZBrush 2025.1.0

新しくZBrush 2025.1.0がリリースされました。デスクトップ版ではAOVの作成、1クリックでポリグループを作成出来る機能等が追加され、ipad版ではApplePencileのロール機能でブラシサイズを変更したり、日本語を選択出来たりとデスクトップ版で使えてた機能が追加されています。

デスクトップ版Zbrushの新機能

Anchor Brush Bend Mode
2つの軸でモデルを変形出来る機能


AOV Passes Support
Beauty、Shadows、GIなどをそれぞれ別途書き出せるAOVパスがサポート


Denoiser Integration
デノイズ機能により早くレンダリング出来る機能


Redshift Interaction Improvements
ライト、HDR、マテリアルがビューポートでリアルタイムに更新


GoZ to MayaA&3ds Max
GoZ が Maya 2025 と 3D Studio Max 2025 をサポート


Quick PolyGroup Brush
1クリックで素早くポリグループが作成可能


Goz to Cinema4D
デスクトップのCinema4DとIpadのZbrushで交互にデータ転送して作品を作成する事が可能

ipad版 Zbrushの新機能

Apple Pencil Freatures
Apple Pencilのロール機能を利用してブラシサイズ等を変更可能


Tooltips
シンメトリー機能等の新しいアイコンツールの追加


Undo History
作業を元に戻す機能


Customize Bottom Bar
作業の下にお気に入りのブラシを追加していつでも使える機能


Localization
デスクトップ版と同じく日本語など他の言語を選択可能


Surface Noise
凹凸などのノイズや模様を作成出来る機能

ipad版ではipadのカメラで撮影した画像から


そのままテクスチャとして使用する事も可能


オリジナルのブラシを作成して使う事も出来ます。


Texture Map Sub Palette
モデルにテクスチャ画像を読み込みポリペイント、マスキング、UVチェック等が出来る機能


Displacement Map Sub-Palette
ディスプレイスメントマップの表示


UV Map sub-Palette
UVを自動展開して平坦な状態でポリペイントやスカルプト出来る機能


Mask Adjust Feature
マスクを調整出来る機能


Quick Edit with Smooth Mesh
編集中のモデルを一時的にスムース状態に出来る機能

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA