MAYAでパイプを作る方法としては、以前書いたカーブから作る方法がありますが、シンプルなパイプならもっと簡単に作る方法があるので記事を書いてみましたよ。
shift+右クリックから「Poly Torus」を選択します。
するとドーナッツ型のモデルが作られるので
適当な分割数に調整しときます。
4/1を
削除して
上に移動させて
ひっぱり
コピーして
回転させて
移動させて
コンバインしてからエッジをブリッジすれば建物によくあるパイプ形状の完成です。
パイプのUV展開方法
UV→Planarの□部分を選択してプションを表示させます。今回だとProject fromをZaxisを選択してapplyすると
バーンとUVが展開されるので、
見えない箇所のエッジを選択してCut UV toolでエッジをカットします。
CG自習部屋さんが作ってくれたUVを展開してくれるプラグイン”AriUVGridding“を使って直線的に展開して
一番上の頂点を全部選択してUnfold UVs Optionsを表示させてVertical(縦に展開)を選んでapplyします。
すると歪みが少なくこんな感じで均等に展開されます。
後は適当にテクスチャを作り
貼り付ければ完成です。このテクスチャはさすがにダサいですので作る時はもっといいテクスチャを選びましょ。
やっぱりちょっと伸ばしたい時
UV展開が終わってからモデルを上に伸ばしたい時は上を引っ張り
UVの頂点を選択して
先ほどと同じくUnfold UVs OptionsからVrticalを選択してapplyすれば
UVが縦に伸びてくれて
パイプにテクスチャが表示されるようになりました。
テクスチャは基本的に1:1の場所に配置しますが、上下左右にはみ出ている場合はスクロールしてテクスチャが繋がれるので、こうして上下にぴったりテクスチャを描けばUVがはみ出ていてもテクスチャが反映されるんです。
僕の中で最近ブレンダーが熱いので勉強しようとしています。この本よさげなのでポチろうかな。