ハードサーフェース

ジープの写真をフォトレタッチしてコンセプトカーを作り上げた作品

[PR]

CGアーティストのKirill Udodovさんが作り上げたこちらの作品はジープの写真からブルドーザーなどのパーツを上手に合成して全く別のコンセプトカーを作り上げています。フォトショップと想像力が上手く使えるとこんな楽しい作品を作る事ができますよ。3DCGに落とし込む前にデザインする必要がある場合など、色々と使えるテクニックです。ベース写真があると何もないところからスタートするよりもアイデアが湧いてきそうですね。

完成された画像がこちら。かっこいいですね^^

おまけ:どんな事を具体的にフォトショップでやってるのか1台のヘリを改造して未来的な乗り物を作る動画もありました。

合わせて読まれています
ハードサーフェース

Method Studiosでトランスフォーマーやパイレーツオブカリビアンの作品に携わったAndrew Hodgsonさんのコンセプトアート作りに使えるメカキットバッシュ!!

2018年1月11日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
gumroad Andrew Hodgsonさんのキットバッシュ 海外の有名スタジオでハードサーフェースモデラーとして働き …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA