モデリング

MAYA nClothを初めて触るならまずはこれを読んでみて。ドレープを簡単に作る方法

[PR]
20150107_ncloth14

色々な物をモデリングしなければ行けないお仕事がモデラーですが、リアルな布を時間を掛けてモデリングするよりも、短時間でかっこいい布を作れるならそっちの方が時間短縮できていいですよね?!という事で、今まであまり触ってこなかったnClothを勉強したので記事を書いてみました。

本当簡単だけどリアルな布が作れるのが面白い!覚えておいて損はないです!そんなnClothの使い方をまずは初歩的な事からです。

シュミレーションするので長めにタイムラインを設定しときます。適当に10,000もあれば大丈夫です。
20150107_ncloth09
Planeから板ポリを用意します。
20150107_ncloth01

布にする板ポリを選択してnDynamicsのツールバーより、「nMesh」→「Create nCloth」を選択。これで板は布になりますが、このまま再生すると板は落ちていきますので、
20150107_ncloth02

今回は左端を落ちない様にしてみたいので、その部分だけ頂点を選択して、
20150107_ncloth03

nConstraint→Transformを押すと、
20150107_ncloth04

緑色に変わり、再生ボタンを押しても選択した頂点部分が引っ張られて、布が落ちなくなります。20150107_ncloth06

布を自由に動かせる!

Playbackボタンを押した状態で
20150107_ncloth07

この緑の真ん中あたりにある十字を移動させると
20150107_ncloth08

ヒラヒラーっとリアルな布を自由自在に動かす事ができるんです!動かしてるだけでも何故か楽しいんだよね。
20150107_ncloth10

調子にのって動かしすぎると、グシャグシャっとなってしまう事がありますが、タイムラインの左矢印「Step back one key」を押せば元の状態に戻ります。
20150107_ncloth11

重力は「Nの向き」で決まってる!

nClothを作った時に同時に生成される、Nの方向によって布が引っ張られてるので、Nの向きを変える事により、重力の方向を色々と変える事が出来ます。
20150107_ncloth12

逆さにする事も出来ちゃいます。
20150107_ncloth13

机に布を敷いてみる

また、なんとも色気無い題材で申し訳ないですが、

動かしたい物は「Create nCloth」
nClothの影響する部分だけど、動かしたく無い物は「Create Passive Collider」

を適用すると、

20150107_ncloth15

布は「nMesh」→「Create nCloth」
机は「nMesh」→「Create Passive Collider 」
地面は「nMesh」→「Create Passive Collider 」

で再生すると

こんな感じで、テーブルに布を敷く事も簡単に出来ちゃいます!どうでしょう?簡単でしょ?知らないと難しそうだけど、やると案外簡単で楽しいんですよ。
20150107_ncloth16

この動画を見ながら勉強中です!

POSTED COMMENT

  1. むしゅー より:

    初めまして。
    いつも記事を参考にさせて頂いております。
    nclothを使いたいのでMAYA2022を触っているのですが、ndynamicsツールバーやプレイバックに相当する機能がどこにあるのかわかりません。
    布をひらひら手動で動かしてシミュレーションしたいのですがどうすれば良いでしょうか。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA