MAYA

MAYA2016,2017のアウトライナーに色を付けれる無料プラグイン!”COlor Marker”が超絶便利!

[PR]
161020_outliner_color_maya_01

Gumroad OUTLINER COLOR MARKER

Claudio ladacacさんが作ったアウトライナーの名前に色を付けて何がどこにあったのかを分かりやすくするプラグインがgumroadで無料ダウンロードできます!インストールから使い方の動画がありますが、このプラグインの特徴は、

●何色でも付けれる。
●オブジェクトを複数選択した状態からプラグインを使えば一発でアウトライナーの色を変えれる。
●色をコピペ出来る。

photoshopでレイヤーに色を付けれる感じに似てますが、なぜこの機能が今まで無かったのか疑問に思いますね..。アウトライナーの検索も*を付けないと検索出来なかったり面倒だし…。これはマヤユーザーは全員嬉しいこと間違いなしのプラグインだと思いますよ!Thanks Claudio!!

Color Marker – colors in Outliner – free script for Maya from Klaudio Ladavac on Vimeo.

161020_outliner_color_maya_02 161020_outliner_color_maya_03

11月に発売するマヤ道が今から楽しみです。

合わせて読まれています
モデリング

Mr.インクレディブルをZbrushとmaya、UVLayoutにOrnatrixを使い1からモデリングして作り上げるチュートリアル動画です!

2018年6月13日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
Mr.インクレディブルを1からゆっくり作り上げていくので手順を追っていけば同じように作る事が可能な動画がありましたのでご紹介です。  …
MAYA初心者

2Dデザイン画を作成してからMaya、Pencil+を使ってアニメ調の3Dモデルの戦車を作成する日本人講師のチュートリアル動画がWingfoxで販売開始!

2023年2月18日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
兵器のデザインからモデル制作 世界中のチュートリアル動画を販売しているWIngfoxのサイトでPhotoshopで銃と戦車のデザイ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA