過去に記事にしたLOOKDEV KITのアップデートバージョン。パネルが一新されMayaのarnoldを使ってHDRIを切り替えてモデルの見え方を簡単に確認出来る無料ツールです。ボタンクリックでモデルの方向にカメラが切り替わり、オブジェクトとHDRIを回転させてターンテーブル動画を作成する事も可能で、焦点距離、絞り、センサーサイズを変更出来る無料ツールです。
合わせて読まれています
V-rayでRTXがサポートされレンダリング時間が短縮!リアルなレンズ効果にCrease機能も
2019年11月29日 modelinghappy https://modelinghappy.com/wp-content/uploads/2018/10/modelinghappy_logo.png 3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
V-ray next for maya update2で追加された新たな機能が公開されました。今回はRTXサポートが追加されレンダリ …Maya Arnoldで複数のモデルに1度にランダムな色をつける方法
2020年12月3日 modelinghappy https://modelinghappy.com/wp-content/uploads/2018/10/modelinghappy_logo.png 3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
maya arnoldを使って複数あるモデルの色をaiColorJitterをつなげてHueMaxの数値を変更する事で一つ一つの色を変更 …「Custom Cable Constructor」カーブからパイプを自動で作って装飾モデルを局面に沿って配置できる便利なMAYA用ツール
2020年5月19日 modelinghappy https://modelinghappy.com/wp-content/uploads/2018/10/modelinghappy_logo.png 3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
Custom Cable Constructor MAYA用ツール「Custom Cable Constructor」を使うと、カー …