以前MAYAを使ってコーヒーカップを作るチュートリアル記事を書きましたが、今回はコーヒーカップに乗せる「お皿」を1から作る方法を記事にしました。MAYAをこれから触ろうと思っている人は是非チャレンジしてみてください。
①円柱を作成する
SHIFT+右クリックからショートカットで円柱を作成します。
②円柱を平らにする
作った円柱を選んでRキーを押して平らにします。
③コーヒーカップが収まる部分を作る
お皿にはコーヒーカップがすっぽり入る部分があるので、底を作るために円柱をコーヒーカップの底と同じぐらいの大きさにRキーを押してから緑色のマークを選んで小さくします。
④押し出してお皿を作る
コーヒーカップの底の部分が出来たので、お皿の周りの面を選択してSHIFT+右クリックからショートカットの「フェースの押し出し」を選んでから、表示されるオプションの「厚み」に数値を入れて押し出して広げます。
⑤お皿の底を作る
コーヒーカップの底の部分は凹んでいるので、底となる面を選択してからSHIFT+右クリックから「フェースの押し出し」を1度選んでから、移動のWキーを押してから下に矢印を移動させて凹みを作ります。
⑥お皿にエッジを追加する
今のままだと平べったいお皿なので、少し丸みを付けたいと思います。
お皿を選んで、SHIFT+右クリックから「接続ツール」を使って真ん中にエッジを追加します。
⑦お皿に丸みをつける
お皿に丸みをつけるために一番外側の面を一周選んでWキーを押して上に移動します。
⑧3番キーをおして丸みを確認してみる
3番キーを押して形を確認してみるとエッジが丸くなりすぎているので少し角を尖らせたいと思います。
⑨モデルの角にエッジを追加する
コーヒーカップが入る部分が3番キーを押すと丸すぎるので、エッジを1周選んでからSHIFT+右クリックで「ベベル エッジ」を選んで表示されるオプションからセグメントを2にして割合の数値を変更してエッジの丸みを調整します。改めて3番キーを押してモデルを確認していい感じの形になっていれば次の作業に進みます。
⑩お皿の角にエッジを追加する
同じようにお皿の角にエッジを追加して丸みを作ります。
⑪お皿の足を作る
お皿に足が無いので、裏面のエッジを選択してSHIFT+右クリックから「ベベルエッジ」でエッジを2分割して追加したい足の厚みになる広さに調整したら、次にその間の面を1周選択してSHIFT+右クリックから「フェースの押し出し」で下に面を移動します。横から見ると形が少し歪んでいるので、Rキーを押して下に移動して平たくします。
⑫お皿に角をつける
3番キーを押すと今作ったお皿の足がグニュッと丸まりすぎているので、SHIFT+右クリックから「ベベルエッジ」を押してエッジを追加して少し平たくします。
⑬お皿の外側にもエッジを追加する
お皿の角部分も少し丸まりすぎているのでエッジを追加して形を整えて、
完成です。
コーヒーカップを作るチュートリアル記事は合わせてこちらからチャレンジしてみてください。