blender

Call-Out Titles 広告作成用 ブレンダーで指定した場所に説明や画像を常に表示しておけるアドオン

[PR]

Call-Out Titles

Call-Out Titlesはブレンダーでリアルタイムにモデルに説明のポップを表示するタグラインを追加出来るアドオンです。画像やテキストにどの部分の説明なのか位置を細かく調整する事が可能で、プロダクト商品の説明だけではなく、プレゼン用資料だったり動画のポートフォリオに説明を入力する場合にも使えたり色々と応用できそうです。3種類のバージョンが販売されていますが、1ドルのLiteバージョンは1つのテンプレートだけが入ってるお試しバージョンで、39ドルのproバージョンは20種類のテンプレートが入っていて、FullPackはテンプレート以外に背景を調整出来るスタジオの他にモデルをラインとして表示出来るBlueprintworldを使用する事が可能になります。ぐるぐるモデルを回しても指定したポイントの説明をいつでも表示出来るようになります。

合わせて読まれています
blender

ブレンダーでドラゴンボールのスーパーサイヤ人のエフェクトに似たアニメーションを作成するチュートリアル動画

2022年6月24日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
ブレンダーでドラゴンボールのスーパーサイヤ人のエフェクトに似たアニメーションを作成するチュートリアル動画が公開されています。シンプルな円を伸 …
blender

Visibility Check ビューポートでは見えてないのにレンダリング時に不要なモデルが複数ある場合でも一覧表示して非表示にしたり出来る無料アドオン

2024年6月7日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
Visibility Check Blenderのビューポート上でモデルが非表示なのにレンダリングすると不要なモデルがレンダリ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA