blender

Blenderで手書きで描いたアニメ調表現の葉っぱが風で揺らぐ樹木を1から作成するチュートリアル動画

[PR]

3DアーティストのtrungduyngさんがBlenderのジオメトリーノードを使用して、手書きで描いた葉っぱが角度を変えてもカメラ方向から常に見えているモデルを1から作成する動画が公開されています。

動画では平面を作成して、ジオメトリーノードを使用してカメラの向きに合うようにして、パーティクルで葉の塊を作成、葉っぱのテクスチャを適用して、ライトの影響を受けて葉っぱの塊に陰影がおちるシェーダーの作り方を解説、Wind Geometryノードで葉に揺らぎを作成して、最終的にパーティクルを使用して木から草が落ちている様子も作成しています。

合わせて読まれています
blender

ブレンダー初心者用 1からヘッドホンを作り質感、ライティング、アニメーションまで学びながら1つの作品を完成させるチュートリアル動画

2022年6月13日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
Blenderを使い1からヘッドホンをモデリングして、シミュレーションでイヤーパッド部分を作り、マテリアルから質感を付けて、ライトを設置、一 …
モデリング

ディズニー映画に出てくる建物をブレンダーとサブスタンスペインターで8時間以上かけてモデリングしているチュートリアル動画

2019年6月21日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
Pietro Chiovaroさんがブレンダーとサブスタンスペインターで8時間以上かけてディズニー映画のトレジャープラネットに出てく …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA