ipadで使えるZbrushがApp Storeで公開されました。maxonではzbrush for ipadのページも公開されています。
ipad版では、Zbrushで使用していた200種類を超えるスカルプトブラシの使用や、自由にUIをカスタマイズ出来る機能、最新のM4 ipadでは最大9000万ポリゴン以上でも使用可能な事、ipadとパソコンを使用してGozでファイルをシームレスに共有する機能、ZRemesherが使用可能、DynameshやポリペイントにArray Mesh等が使用可能となっています。
また気になる料金ですが、基本仕様は無料で、全ての機能を使うには1ヶ月1500円での使用または年間13,000円となっています。
以下機能制限内容です。まずは無料で触ってみてそこから有料課金する事が出来るのでありがたいです。
iPad 用 ZBrush には以下が含まれます
– 200種類を超える ZBrush の主要なデジタル スカルプティング ブラシと、ZBrush ユーザーによって作成された何千ものカスタム ブラシを簡単に読み込む機能。
– デスクトップ版のクイックメニューを拡張した、高度にカスタマイズ可能なユーザー インターフェイス。スカルプティング ツールを簡単に配置して、より最適化されたパーソナルなエクスペリエンスを実現できます。さらに、ユーザーは下部のツールバーをカスタマイズして、お気に入りのブラシ、マテリアル、テクスチャ、アルファを含めることができます。Apple Pencil のダブルタップまたは Pencil Pro のスクイーズをカスタマイズして、アクションを完了します。
– iPad デバイスに応じて、ZBrush デスクトップと同様の高ポリゴン詳細。たとえば、少なくとも 1 テラバイト (TB) のハード ドライブを搭載した最新の M4 iPad では、メッシュあたり最大 9,000 万以上のポリゴンに到達できます。
– 革新的な UI デザインにより、特に新規ユーザーは Apple のユーザーフレンドリーなタッチ機能を活用して、すぐに彫刻作業を開始できます。描画サイズ、焦点シフト、元に戻す、やり直しなどの一般的な機能のジェスチャー コントロールにより、ワークフローが効率化されます。
– iPad とデスクトップ間で ZTool (ZTL) および ZProject (ZPR) ファイルを移動したい ZBrush サブスクライバー向けのシームレスなファイル共有。GoZ を使用すると、ワンクリックでバージョン間でファイルを移動することもできます。
– ZRemesher は、ポリゴンを均等に分散して新しいメッシュを生成し、元の表面の重要な詳細と流れを維持します。
– Sculptris Proは、ブラシ ストロークごとに三角形のテッセレーションを追加および削減するため、技術的な制約を気にせずに簡単に彫刻に集中できます。
– DynaMesh は彫刻中にリトポロジーを行うため、細部に対する基本的な能力を維持しながら、デジタル粘土を伸ばしたりボリュームを追加したりすることが可能になります。
– Array Meshを使用すると、さまざまなパターンや形状のジオメトリの複製インスタンスをリアルタイムで作成できます。
– Dynamics システムは、任意のサーフェスを別のサーフェスの上にドレープできるようにすることで、スカルプトを強化します。
– ライブ ブール演算を使用すると、ユーザーは結合、減算、および/または交差を使用して独自の結果を作成できます。
– PolyPaint を使用すると、ペイントとスカルプトを同時に簡単に実行できるため、最初にテクスチャ マップを割り当てなくてもモデルの表面にペイントできます。