Photoshop

Substance 3D Designerで作成したオリジナルsbsファイルをPhotoshopに読み込み画像にオリジナルのフィルター加工する事が可能

[PR]

Photoshopのbeta版でSubstance 3D Designerで作成したsbsファイルを読み込むとオリジナルのParametric filterとして画像にフィルター加工する事が可能となっています。

動画ではSubstance 3D DesignerでKuwahara、Tile Sampler、High Pass Grayscale等のノードを繋げて作成したsbsファイルをPhotoshopに読み込み画像に適用してパラメーターで確認しながら調整している様子が確認できます。

画像をオリジナルのフィルター処理する事でテクスチャを作成する場合にも重宝しそうな内容となっています。

合わせて読まれています
Photoshop

Photoshop最新バージョン24.0が公開 選択した部分を簡単に削除したり、焦点を当てたボカシ機能や、グラデーションが今まで以上に使いやすくなりました

2022年10月19日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
Photoshop デスクトップ版 Photoshop最新バージョン24.0の新機能が公開されました。今回の新機能では手軽に不要物を削 …
Photoshop

エクレアがエヴァの体?!Photoshopで写真を上手く組み合わせてエヴァンゲリオンを作り上げる動画が面白い!

2018年3月4日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
「おとうさんスイッチ」さんが公開している写真素材を巧みに組み合わせてエヴァンゲリオンを作り上げる動画が面白かったのでご紹介です。それ …
Photoshop

目を大きくしたり体を細くしたりできる!フォトショップを持っているなら1度は触った方が良い【ゆがみ】ツールの使い方を詳しく書きました

2018年9月5日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
フォトショップの【ゆがみ】機能を使った事がありますか? これを使えば簡単に目を大きくしたり体を芸能人並 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA