
Blenderのレンダープロパティにある「カラーマネージメント」の「カーブを使用」にチェックを入れるとフォトショップのトーンカーブを付けたように作業している画面全体の色を簡単に変更する事が出来る方法を紹介している動画が公開されています。
ただしカラーマネージメントを使って色を調整してしまうと後から別ソフトでコンポする時に微調整がしづらくなるし他の作業者と色が合わなくなるので、あくまで一時的にコントラストを強めて確認したい時に使うと便利です。基本的にカラーマネージメントはあまり触らないほうが良いですよ。
