zbrush

時間短縮!Zbrushでローラーの様に連続して1個置きに模様を描く方法。

[PR]
150221_Zbrush_Rall

StrokeのRallにチェックを入れる!

Stroke→Modifiers→Rollを選択すれば、選んでるアルファ画像が連続して1個置きに模様としてスカルプトされます!もちろんペイントにも使えるので手間が省けて使える機能!

LazyMouseでもスタンプを連続して貼れます!

Stroke→LazyMouse→LazyStepの数値を変えると、間隔が変わるので模様に合わせて色々選べそうです!こっちの方がカスタマイズ出来るので使えると思いますよ!
150221_Zbrush_lazymouse

合わせて読まれています
キャラクター

Zbrushを始めて触ってフィギュアを作りたい人の本!!Zbrushフィギュア製作入門 (ウチヤマリュウタさん著)の新作書籍紹介です。

2018年2月23日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
ボーンデジタルさんより新しく書籍が発売するというお声を頂いたので、どんな本なのか書籍レビューをさせて頂く事になりました。著者は、第3 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA