便利なソフト

無料でノードベースでテクスチャを作成出来るソフトMaterial Makerがバージョンアップでペイント機能が追加

[PR]


Material Maker

無料でノードを組み合わせてテクスチャを作成出来るソフトMaterial Makerに3Dペイント機能が追加されたのでPBRテクスチャをペイント出来るようになりましたが、さらに3Dプレビュー時にHDRIを設定できるようになりました。

有料で多機能なソフトだとサブスタンス3Dがありますが、ノードベースでテクスチャを作ってみたいと思っていた人はまずは無料で使えるMaterial Makerを触ってみたら良いと思います。

草パターンテクスチャの作り方

レンガの作り方

合わせて読まれています
便利なソフト

pixelBasher ピクセルで作成された大量のアセットライブラリから自由に壁や屋根を配置したりグラデーションで汚れを付けたり出来るピクセルツール

2022年6月4日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
pixelBasher pixelBasherは誰でも複雑なピクセルイラストを描けるようにする専用ツールです。ライブラリには大量のアセ …
便利なソフト

写真が小さくて困っている!そんな時はフォトショップを使うよりも画像を綺麗に拡大してくれるソフト【Topaz A.I. Gigapixel】を使ってみましたがこれは凄い!

2018年9月4日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
低品質の画像を指定した大きさに拡大してくれるソフト【Topaz A.I. Gigapixel】を使ってみました。 ただ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA