[PR]
car_autorig script for Maya
car_autorig_scriptはmayaはシンプルなタイヤが回るコントローラー付きのリグを作成してくれて、オリジナルモデルにタイヤ部分をバインドし直してWhooshボタンを押す事で簡単に車モデルを動かせるツールです。前に動かす事でタイヤの回転、前輪の左右の動き、ボディ部分を左右上下に動かす事が出来るようになります。Gumroadから無料ダウンロード出来ます。
car_autorig script for Mayaの使い方

Proxyボタンを押すとこちらのモデルが作成されるので、タイヤを増やしたり減らしたりしてから、

Whooshボタンを押すと動かせるようになります。

タイヤを減らす事でバイクや自転車に応用する事も出来ます。

オリジナルモデルを用意して使う場合は、

Proxyボタンで作成されたモデルと、動かしたいモデルを同じ大きさにしてから、

タイヤ部分に同じ大きさで中心が来るように配置して、

タイヤとジョイントをバインドし直してWhooshボタンを押す事でオリジナルモデルでも動かせれるようになります。