UV展開

SwiftUV Mayaで設定した角度によって自動的にUVを展開して円筒モデルも垂直に展開してくれる無料プラグイン

SwiftUV – Automatic UVs for Autodesk Maya

swiftUVはGregorio Piscitelliさんが作成した、MAYAでジオメトリの角度によってつなぎ目を自動的に別けてUVを展開してくれるプラグインです。自動的につなぎ目を別けるだけではなく、円筒形状は斜めにならず垂直に展開されるよう設計されています。全ての展開されたUVは0-1内に配置されます。Gumroadで無料ダウンロードして使用する事が出来ます。

ちなみにMayaでUV展開する時に知っていたら便利な方法はこちらに記事にしているので読んでみてください。

あわせて読みたい
初めてMAYA2018でUV展開する時に覚えてたら良い事11選! MAYA2018を使って初めてUV展開する人向けに、基本的に使う機能をまとめてみたので参考にしてみてください。 ...

 

合わせて読まれています
モデリング

MAYAで3角ポリゴンを自動で4角形にしてくれるリトポ機能の救世主!!プラグインなしで使えるpolyRemesh;とpolyRetopo;機能が素晴らしい!

2018年12月19日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
MAYAにこんな機能があったとは!! 簡単に言うと、ブーリアンしたモデルを選択してMELにpolyRemesh;と入力して1度 …
モデリング

ZbrushにMayaを使って3Ⅾモデル キャラクター【冒険少女】を1から作るチュートリアル動画が桜祭りフェアで激安価格の19ドルで販売開始!

2021年3月16日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
2020 【桜まつり限定】3Ⅾモデル キャラクター「冒険少女」制作全プロセス 世界中のチュートリアル動画が販売しているwingf …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

17 − 1 =