
Maya Viewport 2.0 Simple Cel Shader Tool
@TuxedoPatoさんが作成したMayaでシンプルなMaya Viewport 2.0 Simple Cel Shader Toolリリースしました。
プラグインからセル シェーディング バージョンに切り替えるマテリアルを自動的に検出してマテリアルを一括変換して、ランプシェーダーからキャラクターの肌や影の色を変更したり、リムライトを使用して後ろから当たる光の色を変更したりする事が出来ます。
MayaのLambert、Blinn、Phong マテリアルでのみ機能します。Gumroadから無料ダウンロード可能。
・メッシュに割り当てられているマテリアルを自動的に検出して変更
・色、シェーディング量などの設定を簡単に調整
・ダイナミック ライティングとシャドウで動作
元のデータ
プラグインからマテリアルを一括変換したセルシェーディング仕様

My simple Maya viewport cel shading tool is released! It automatically finds materials to switch to cel shaded versions, and is easy to adjust
There is also a guide included along with tips on how to use it
Link below pic.twitter.com/uBZ1OBHG7B
— Martin (@TuxedoPato) February 11, 2025