blender

5000種類以上の商用利用可能なPBRマテリアルや HDRIを含むアセットをBlender内に1クリックで適用出来るアドオンMega Assets

[PR]

Mega Assets – The Ultimate Asset Downloader For Blender

Mega AssetsはBlenderでAmbientCG、ShareTextures、CGBookcase、TextureCanで無料配布されている5,000種類以上の商用利用可能なCC0アセットをBlender内で直接参照、ダウンロードしてモデルにワンクリックで適用できるアドオンです。

全てのアセットはアドオンで元のソースから直接読み込まれて、ダウンロードする前にファイルをプレビュー確認、1クリックで元のソースwebページを開く事が可能。サイト、アセットの種類、解像度をフィルターで並び変える事が出来て、お気に入りやダウンロード済みのタブでアセットを管理する事が出来ます。

Mega Assetsは、収録されているアセットを一切ホスティングまたは再配布せず、すべてのマテリアル、HDRI、プレビューは、 AmbientCG、ShareTextures、CGBookcase、TextureCanなど、公開されているCC0(クリエイティブ・コモンズ・ゼロ)ライブラリから直接取得して使用して使用しているので安全に商用でも使用可能となっています。

SUPERHIVE(旧blendermarket)で販売開始特典として通常39ですが、12ドルで販売されています。ただし4月までは同じクリエイターさんのアドオンTraceGeniusを購入した事がある人に限りクーポンコード「feelspecialtg」を入力する事で5ドルで購入可能です。

・マテリアル設定

・高度な PBRノード設定が自動的に適用。
・パネル内で直接、位置、回転、スケール、アスペクト比を調整。
・法線と変位の強度を微調整。
・アダプティブ サブディビジョン ディスプレイスメント セットアップ。
・アンビエント オクルージョンをカスタマイズします。
・すべてのノード設定はシェーダー エディターで完全に編集可能です。

・HDRI設定

・プロフェッショナルなワールド ノード セットアップが自動的に構築。
・照明の強さ、回転、コントラスト、彩度を微調整します。
・組み込みの照明ムードプリセット(クール、ウォーム、カスタム) から選択し、ムードの強度を制御できます。
・密度と色を調整できるフォグ効果を追加して、雰囲気をリアルに演出します。
・透明/非表示ボタンを使用して、ビューポート内のHDRI の表示を即座に切り替え可能。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA