今回はarnoldでテクスチャを貼り付けた時に表示がおかしくなった時の対処法を書きました。maya初心者の方は是非覚えてみてください。
テクスチャのアトリビュートエディタのカラースペースを【sRGB】から【Raw】に変更してあげると

表現したい色で表示されるようになります。

また、ノーマルマップを付けたら何故かモデルが真っ暗になる時も

ノーマルマップのカラースペースを【sRGB】から【Raw】に変更してあげると綺麗に表示されるようになります。

アーノルドでガラスを透明に設定する方法
ちなみにアーノルドでガラスの設定をする時はマテリアルのopaque(オペーク)のチェックを外すと透明表示となり影をなくす事ができます。eyeglassを作る時にチェックを外したらいいですよ。
