キャラクター

ZBrushで手や足の指を簡単につくれるIMMブラシが無料ダウンロード出来ます。

[PR]

手を作る時に面倒なのが関節のある指を作ることですが、Joao Sousaさんが作ったIMMブラシを使えばZbrushで簡単にキャラクターの手を作ることが出来ます。

使い方は簡単です。IMMブラシを選択して

サイズを変えて配置

DynaMeshして1つに結合してつながり部分をスムースしてなじませればあっという間に手が完成します。毎回キャラクターを作る時に手を作り直すというのは面倒だと思うので使ってみると時間短縮に繋がると思います。

今回紹介した足と指のIMMブラシのダウンロードはこちらから出来ます。

ZBrushを初めて触るならおすすめです。僕も実際に読ませて頂きました。

合わせて読まれています
アンリアルエンジン

Zbrushとサブスタンス ペインターでタイリングテクスチャ用ノーマルマップを作ってMAYAやアンリアルエンジンで適用する方法

2021年2月5日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
Zbrushを使って1からスカルプトして作成したタイリングモデルをサブスタンスペインターを使ってノーマルマップを作成してMAYAやア …
キャラクター

ZBrushで作ったハイポリモデルのモンスターをゲーム用のローポリモデルにサブスタンスペインターを使い簡単に変換する動画。

2018年3月8日
3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
今回の大切な箇所はサブスタンスペインターでハイモデルとローモデルをベイクしてノーマルマップなどのテクスチャーを作る箇所で …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA