500mlのペットボトル2本分の重さなのにCG操作も出来るノートパソコン!
マウスコンピューターさんより薄型で持ち運びに便利なノートパソコンDAIV 4Nをお借りしたので実際にゲームのベンチマーク数値やCGのレンダリング速度を計測してみましたが、このパソコン何よりも軽いです。片手で持っても疲れない。どんな時にも持ち運びしたくなるノートパソコンでした。性能もそこそこなので、サブ機としてお金に余裕が出来たら欲しくなる1台です。
- 軽くてコンパクトなノートパソコンが欲しい
- 中程度の重さのゲームをプレイしたい
- 色をしっかり見たい
今回借りたのはこちらのパソコンです。
機種名 | マウスコンピューター DAIV 4N |
CPU | Core i7-10510U |
グラフィックス | GeForce MX250 |
メモリー | 16GB x1 |
ストレージ | 256GB SSD |
液晶サイズ | 14型 |
値段 | 13万円〜 |
DAIV 4Nのセット内容
- パソコン本体
- バッテリー
- ACアダプタ
- 説明書
DAIV 4Nのデザイン
本体の色はブラックですが光に当てるとキラキラとした質感が出てきてシルバーっぽい表現を見せてくれる時もあります。
パソコンの角は丸いので鞄に収納する時にも鞄を痛める心配がありません。
そしてこのパソコンの最大の利点は非常に軽い事です。
何よりも今回のパソコンを手にした時に思った事は、片手でも余裕で持てる重さで本体はたった1.09kgです。
500mlのペットボトル2本を持ち運んでるのと変わりない重さなので女性でも使いやすいです。
せっかくノートパソコンを買ったのに重たいと「結局持って行くのは疲れるからやめておこう」と思いますが、軽いから色々な場所に気軽に持って行く事が出来ます。
両手で持つとこのぐらいの大きさです。
画像クリック拡大します | |
液晶部分は最大この角度まで開く事が出来ます。
底面はパンチングで熱が逃げやすくなっていますが、負荷の重たいゲームやレンダリングをするとノートパソコン全体に言える事ですが結構な音がするのでイヤホンが必須になります。
できる限り静かに作業したいならデスクトップパソコンを買うべきです。
画面の見え方 視野角 モニターの色
14型の液晶画面は1920x1080pxでフルHDノングレア加工です。自分が映り込んで作業がしづらくなったりする事がありませんでした。
公式サイト上ではNTSC比 約72%液晶(参考値 sRGB比換算 約102%に相当)となっているので他のモニターとそこまでブレずに正確な色味で作業する事が出来ます。
キーボード タッチの感触
キーの厚みは薄くて押し込んでもほとんど音がしません。
静かなカフェだったり誰か近くにいる場合に文字を打っても安心して作業出来ます。
薄いキーボードが好きな人にはかなり触りやすいと思います。個人的にはこのキーはかなり触りやすかったです。
タッチパット部分もボディ表面と同じ素材で誤作動なくスイスイ動かす事ができました。
正面・後ろ・サイド面の端子
パソコン正面
パソコン背面
右面には電源端子、USB3.0、HDMI、USB Type-C
左面にはUSB3.0、USB2.0、LAN、イヤホンジャック
データを保存できる容量は標準搭載されているSSDの256GBしかないので最初に容量を500GBぐらいに増やしておきたい所ですが、予算がなければ後からUSB端子があるので外付けHDDをつなげてデータをバックアップする事も簡単に出来ます。
バッテリーの駆動時間
本体のバッテリーは公式サイトによると約12時間も稼働するので1日中使っていて困る事は ほぼありません。
ACアダプタも370gです。本体に合わせて小さいので持ち運ぶ負担を減らしてくれます。
顔認証カメラ搭載
液晶画面の上部には100万画素のカメラが搭載されていてるのでスカイプ会議が出来るだけでなく、顔認証でパソコンのロックを解除する事も出来ます。
CPU性能
CPUにはインテルのCore i7-10510Uが搭載されていますが、クリエイター向けというには少し寂しい処理数値という結果でした。
動かない事はないけどCPUを使ったレンダリング時間が結構掛かります。
CPU型番 | コア数 | 性能 | 搭載パソコン | |
Core i7-9750H | 6コア |
|
ガレリア GCR2060RGF-E | |
Core i7-8750H | 6コア |
|
||
Core i7-10510U | 4コア |
|
DAIV 4N |
グラフィックカードの性能
グラフィックカードはGeForce MX250が搭載されていますが、GTX1660TiやRTXが搭載されているノートパソコンと比べると性能はかなり劣ってしまいます。
ベンチマーク速度を測ってみると、ハイエンドゲームを高画質でプレイするのは困難な事が分かりました。
実際にMAYA、blender、サブスタンスペインター、マーベラスデザイナーを操作してみました。
MAYA arnoldのレンダリング速度
mayaのarnoldを使って自作したサンプルモデルを例にレンダリング速度を計測してみました。
使用ソフト | MAYA arnold |
レンダリングサイズ | 1920×1080 |
バイク本体のテクスチャ | 2kサイズx90枚 |
倉庫 | 2kサイズx50枚 |
レンダリング時間は108:39秒と出ました。
maya / arnold | 108:39秒 |
値段的にも仕方がないですが、過去に使ったノートパソコン一覧表と比べるとかなり遅い部類なのが分かります。
順位 | レビュー記事 | レンダリング時間 |
9位 | ガレリア GCF1050TNF | 98:27秒 |
10位 | ガレリア GCF1050TGF-E | 107:32秒 |
11位 | DAIV 4N | 108:39秒 |
12位 | Razer Blade 15(GTX1060) | 110:41秒 |
13位 | Critea DX-KS F7 | 未測定 |
14位 | クリテアDX-KS | 未測定 |
サブスタンス ペインターやマーベラスデザイナー動作確認済み
テクスチャペイントソフトのサブスタンス ペインターに、洋服を作ったり出来るマーベラスデザイナーも問題なく動作確認できました。
CINEBENCH R15のベンチマーク数値
OpenGL | 55.03 |
CPU | 402cb |
CINEBENCH R20のベンチマーク数値
CPU | 1022pts |
V-rayのベンチマーク数値
CPU | 04:55 |
GPU | 07:47 |
ゲームのベンチマーク結果 / 軽いゲーム
軽い処理で動作するドラクエ10のベンチマークは最高品質で評価が快適でスコアが6996で動作できる事が分かりました。
快適 | 6996 |
ファイナルファンタジーXIV:漆黒のヴィランズのベンチマークも快適評価だったのでプレイする事が出来ます。
快適 | 4233 |
ゲームのベンチマーク結果 / 重たいゲーム
高画質で重たい処理のFF15のベンチマークは標準品質でも動作が困難でプレイが出来ない結果となりました。グラフィックカードの性能が追いついていないのが分かります。
動作困難 | スコア 1834 |
オンラインで対戦できるFPSゲームPlayerUnknown’s Battlegroundsは最高画質のウルトラ設定だとFPS数値が常時50~70FPS数値でプレイしているとラグが起きる一歩手前の数値でした。
しかし、画質を落としたらFPS数値も上がってくれるのでどうにかプレイする事が可能です。
FPS数値 | 50~70FPS |
DAIV 4Nの評価
持ち運びしやすくてそこそこ動くノートパソコンが欲しい人には手に取ってみて欲しいです。
小さくて小回りが効くのでいつでも持ち運ぶ事が出来るパソコンが欲しい人におすすめです。パソコン自体も角が丸くなっているので鞄が傷つかない点も良いです。
重たい処理をするなら物足りない性能ですが、軽くモデリングやテクスチャリングだったり中程度の重さのゲームや動画を見たりするのに使える1台なので、昼間は仕事に夜は趣味に使ってベットの横にポンと置いておくのに丁度良いサイズです。
これだったらいつでも鞄に入れといてカフェや旅行先でもスムーズに記事を書いたり仕事をする事が出来そうなので、次に購入するノートパソコン候補に入れておきたいと思います
詳しくはマウスコンピューターの公式サイトより確認してみてください。
2021年4月14日まで期間限定セール開催中!
マウスコンピューターでは2021年4月14日まで最大30,000円オフの期間限定セールが開催されています。厳選された人気モデルを期間限定にお得な価格になっています。
お得に欲しかったパソコンが販売されているかもしれないのでぜひチェックしてみてください。
最大36回払い金利手数料無料
マウスコンピューターでは全てのパソコンを金利手数料無料でパソコンを分割払いする事が出来ます。
例えば10万円のパソコンを購入するなら、購入してから毎月1万円ずつ10回に別けてお金を払う事で直ぐに最新パソコンを使う事ができるお得なキャンペーン。しかも金利が0円なので利子が一切かかりません。
マウスコンピューターは365日24時間電話サポート対応
マウスコンピューターではパソコンの不具合など365日24時間電話対応してくれるので「パソコンを初めて買うから不安….」と思っている人でも追加費用なく安心して購入する事が出来ます。
公式サイトのお問い合わせページでは現在の混み具合をリアルタイムで確認する事もできるので無駄に電話してストレスを増やす事もありません。グラフを見ると夜の12時以降が比較的空いているのが分かるのでその時間帯に電話する事をお勧めします。