パソコンのこと

Blenderを初めて操作したい人におすすめ出来るノートパソコン【GALLERIA GCR1660TNF-E 】実機レビュー

[PR]

 

今回はドスパラさんより16万円代で購入出来る17.3インチのノートパソコンGALLERIA GCR1660TNF-Eをお借りしたので実際に触ったレビュー記事を書きましたが、過去にお借りした17.3インチノートパソコンで16万円、21万円、32万円のパソコンならどれが1番お買い得なのかも含めて詳しく記事にしてみました。

 

機種名 GALLERIA GCR1660TNF-E ガレリア
モニターサイズ 17.3インチ
CPU Core i7-9750H
グラフィックス GeForce GTX1660 Ti
メモリー 16GB
ストレージ 512GB SSD
値段 169,980円~ (値段は変わる事があります)

 

GALLERIA GCR1660TNF-Eのセット内容

 

  • パソコン本体
  • ACアダプタ

 

GALLERIA GCR1660TNF-Eのデザイン

 

光に当てると少しざらつきのある質感でGALLERIAのシルバーロゴが1ポイントで付いてるだけのシンプルなデザインです。場所を選ばずに使う事が出来ます。

 

 

画像クリックで拡大します

 

画面の見え方 視野角 モニターの色

 

液晶モニターは144Hzリフレッシュレートなので残像が少なくゲームを滑らかにプレイできるのでFPSゲームを有利に進める事が出来ます。

映り込みが少ないノングレア液晶なので作業していても周りの環境や自分の映り込みが気になる事がありません。

モニターの色も良くて斜めから見ても正面と同じように見えます。

さすがに真横からみると画面が暗くてしっかりみる事が出来なくなりますが、そのおかげで真横にいる人から画面をしっかり見られずに「のぞき込み」を防止する事が出来ます。

 

 

ベゼル幅も薄くて画面が広く感じます。

 

キーボード タッチの感触

 

キーボードはゲーミングデバイスで有名なSteelseries社が使われています。
押してもみると、キーの厚みは薄くて、指に負担が掛からない優しい押し心地で音もパチパチと大きな音が鳴らず非常に静かなので人目を気にしやすいカフェでも使いやすいです。

 

 

ファンクションキーを押すと、赤くキーが点灯して表示されます。

 

正面・後ろ・サイド面の端子

パソコン正面

パソコン背面

右面にはSDカードリーダーx1、USB3.1×2、電源端子、

左面にはLANx1、HDMIx1、miniDisplayPort×1、USB.3.1×1、Type-Cx1、オーディオ入出力が付いています。

バッテリーの駆動時間

 

本体のバッテリー駆動時間は公式サイトによるとリチウムイオンバッテリー搭載で約 4.4時間連続で使う事が出来ます。

1日作業するならACアダプターが必要ですが、他のガレリアシリーズよりも小ぶりサイズとなっていて、ゲーミングPCにしては持ち運びしやすいサイズです。

 

パソコンの動作音

 

パソコンの動作音は起動してるだけだったり、ネットサーフィンなどの軽い動作中は30db前後で静かですが、

V-rayベンチマークを使ってみると54db前後のファンの音が発生して、かなりうるさく感じました。

 

 

平常時 30db前後
ベンチマーク計測中 54db前後

 

 

パソコンが常時動いている音を他の物と比較するため数値を計測してみると、冷蔵庫がずっと動いている音と同じぐらいの音でした。何か動いてるかな?ぐらいでそこまで大きな音はしません。

 

騒音計で計測した音の評価数値
冷蔵庫の音 30db
室内のエアコンの動作音 40db
室外機のエアコンの動作音 50db

 

GALLERIA GCR1660TNF-Eのパーツ構成と性能

GALLERIA GCR1660TNF-Eの性能
CPU Core i7-9750H
グラフィックス GeForce GTX1660 Ti
メモリー 16GB
ストレージ 512GB SSD
通信機能 LANポートx1

 

CPU性能

 

CPU性能には6コア12スレッドのクリエイター向けノートPCの中では上位のインテル Core i7-9750Hが搭載されています。現在発売されているクリエイター向けパソコンで1番使われている高性能CPUです。

 

CPU型番 コア数 性能 搭載パソコン
Core i7-9750H 6コア
1298
GALLERIA GCR2080RNF-E
Core i7-8750H 6コア
1109

GALLERIA GCF2070NF

Core i7-10510U 4コア
402
DAIV 4N

 

グラフィックカードの性能

 

グラフィックカードにはGeForce GTX1660 Tiが搭載されています。
RTXシリーズと比較しても性能はそこまで落ちないけど値段が安いコスパの良いグラフィックカードです。

 

実際にMAYA、blender、サブスタンスペインター、マーベラスデザイナーを操作してみました。

 

MAYA arnoldのレンダリング速度

 

mayaのarnoldを使って自作したサンプルモデルを例にレンダリング速度を計測してみました。

 

使用ソフト MAYA arnold
レンダリングサイズ 1920×1080
バイク本体のテクスチャ 2kサイズx90枚
倉庫 2kサイズx50枚

 

レンダリング時間は73:50秒と出ました。

 

maya / arnold 73:50秒

 

過去に使ったノートパソコン一覧表と比べると6位という結果でした。
上位CPUはどれも同じなので個体差です。

 

順位 レビューPC レンダリング時間
1位 GALLERIA GCR2060RGF-E 65:12秒
2位 GALLERIA GCR2070RNF-E 68:41秒
3位 GALLERIA GCR1660TGF-QC-G 69:48秒
4位 GALLERIA GCR1660TGF 70:59秒
5位

GALLERIA GCR1660TNF

73:30秒
6位

GALLERIA GCR1660TNF-E

73:50秒

 

 

blenderのレンダリング速度

 

blenderでサンプルモデルのBMWをレンダリングしてみましたが、ソフトもしっかり起動できてレンダリング時間は下記となりました。

 

blenderを使ったレンダリング速度
CPUレンダリング/6分55秒 GPUレンダリング/10分12秒

サブスタンス ペインターやマーベラスデザイナー動作確認済み

 

テクスチャペイントソフトのサブスタンス ペインターに、洋服を作ったり出来るマーベラスデザイナーは問題なく動作確認できました。

 

V-rayのベンチマーク数値

 

CPU 02:04
GPU 01:54

 

CINEBENCHベンチマーク数値

 

CINEBENCH R15
OpenGL 112.45fps
GPU 1128cb

 

CINEBENCH R20
CPU 2596pts

 

フォトショップの処理能力

 

ぼかし放射状

 

フォトショップCCを使って6000x4000pxの写真にぼかしの放射状を最高画質で適用すると約21.58秒でした。以前使った高スペックPC GALLERIA AXZだと9秒未満で終わっていたので2倍以上差がある事が分かります。

 

ゲームのベンチマーク結果  / 軽いゲーム

 

軽い処理で動作するドラクエ10のベンチマークは最高品質ですごく快適のスコアが10861と快適に操作出来る事が分かります。

 

すごく快適 13125

 

ファイナルファンタジーXIV:漆黒のヴィランズのベンチマークも非常に快適でスコアが12873と表示され快適にプレイ出来ます。

 

非常に快適 12873

 

ゲームのベンチマーク結果  / 中程度のゲーム

 

中程度の処理能力を要求されるモンスターハンターは常時60~70FPS数値が表示されて快適にプレイする事ができました。

 

モンスターハンターワールド 60~70FPS

 

グラフィッククオリティをすべて最高にしてフォートナイトをプレイしてみましたが、常時70~90FPSが出て問題なくプレイできました。

 

フォートナイト 70~90FPS

 

ゲームのベンチマーク結果  / 重たいゲーム

 

FF15を最高設定「高品質」の「WQHD」でベンチマークを測定してみましたが、スコアが4621得点で評価は「やや快適」と表示されました。

 

やや快適 4621

 

オンラインで対戦できるFPSゲームPlayerUnknown’s Battlegroundsはグラフィック数値を全てウルトラにしてもFPS数値が60~80FPSでギリギリ問題なく操作出来ました。

 

PlayerUnknown’s Battlegrounds 60~80FPS

 

Call of Duty WARZONEを高画質で設定しても遅延を感じられず、60後半~80FPSで問題なくプレイできました。

 

PlayerUnknown’s Battlegrounds 60~80FPS

 

オキュラスクエストを繋げて高画質でHalf-Life: Alyxをプレイしましたが、70FPS前後をマークして遅さを感じずサクサクプレイする事ができました。

ノートパソコンを持ち歩いてVRを快適にプレイしたい人におすすめ出来るパソコン性能があります。

 

VR Half-Life: Alyx 70~80FPS

 

GALLERIA GCR1660TNF-Eの評価

ドスパラ公式サイト GALLERIA GCR1660TNF-E

17インチの大きな画面なので3DCGも快適に操作出来るし、ゲームのFPS数値もしっかり出てくれて重たいゲームも快適に動作できました。

快適に動作できるのでBlenderをこれから触ってみたい人におすすめできる1台です。

 

16万円、21万円、32万円のパソコンならどれが1番性能が良くてお買い得なの?

 

16万円、21万、32万のパソコン比較
パソコンの名前 GALLERIA GCR1660TNF-E GALLERIA GCR2070RNF-E GALLERIA GCR2080RNF-E
デザイン
今回使ったパソコン レビュー記事はこちら レビュー記事はこちら
値段(詳しくは公式サイト参照) 169,980円 214,980円 329,980円
MAYA レンダリング時間 73:50秒 68:41秒 81:25秒
Vray CPUベンチマーク数値 2:04秒 2:11秒 2:03秒
VrayGPUベンチマーク数値 1:54秒 56秒 1:03秒
ドラクエ10ベンチマーク高品質 10861 13125 10988
PUBG 画質ウルトラ FPS数値 60~80FPS 90~110FPS 90~120FPS
メモリ 16GB 16GB 16GB
CPU Core i7-9750H Core i7-9750H Core i7-9750H
グラフィックカード GeForce GTX1660 Ti RTX 2070 RTX2080
液晶サイズ 17.3インチ 17.3インチ 17.3インチ
リフレッシュレート 144Hz 144Hz 240Hz

 

過去にお借りした現在発売されている17.3インチのパソコンを値段別に3台比較してみましたが、大きく違うのはグラフィクカードの性能です。

グラフィックカードの性能が違うとゲームやリアルタイム系ソフトが快適に動いてくれたり、GPUレンダリングが早くなってくれますが、ゲームのFPS数値だけで言うと3台ともそこまで数値は変わりませんが、V-rayのGPUベンチマーク数値ではGTX1660TiとRTX2070では2倍近い数値の違いが出ている事が分かります。

GPUレンダリングを使いたい人には値段を+5万円出してもRTX2070モデルを購入した方がお得な事が分かります。

しかし、もっと速いパソコンが欲しいからと、RTX2070モデルより1個上のRTX2080が搭載されている32万円のパソコンGCR2080と比較すると逆にV-rayのGPUレンダリング速度は数秒遅くなっています。(ゲームのFPS数値は早くなっています)

この事から3台のパソコンの中だとGALLERIA GCR2070RNF-Eが値段が安くて性能が良い事が分かります。レビュー記事はこちらから読めるのでご参考にしてみてください。

 

 

新品パソコンが最大50,000円オフクーポンセール開催中!

ドスパラ 円高還元 シルバーウィーク SALE

ドスパラでは2024年9月27日まで円高還元、シルバーウィークセールと題して最大5万円引きになるお得なキャンペーンを開催中です。

レビュー投稿で全員に5,000円分ポイントゲット!


レビュー投稿で最大5000円分ポイントゲット!

ドスパラでは新品パソコン購入後にレビュー投稿すると全員に最大5,000円分のドスパラポイントがゲットできるキャンペーンが開催中です。

文字数が少ない場合は全員に500ポイントですが、400文字以上のレビュー投稿をすると4500ドスパラポイントがプレゼントされるので、合計5,000ポイントゲットする事が出来ます。5,000ポイントはそのままsteamでのゲーム購入やドスパラでのモニターやキーボード購入に使う事が出来ます。

36回払い手数料無料キャンペーン中!



ドスパラ公式サイト パソコン最大36回まで分割払い手数料が無料!

パソコン全品36回まで分割手数料無料キャンペーンが実施されています!今はお金が無くてもお得にパソコンを買うことが出来る制度があるので是非チェックしてみてください!僕もこれを使って学生時代にパソコンを買いました。何がどうお得なのかこちらの記事にて詳しく説明しているので読んでみてください。昔は48回払いもOKでしたが今は36回払いになっています。

【PC購入】ドスパラのPCを48回払いでネット通販で注文する手順を1から詳しく書きました

ドスパラPCは最短、明後日届きます!

ドスパラPC100%国内生産!最短明後日!

ドスパラPCは神奈川県で製造されていて、配送には「ヤマト運輸」を採用しているので「翌日出荷」と記載されているパソコンは明後日到着します。また金曜日に注文したとしても、土曜日に発送して日曜日に到着します!配送がとにかく早くて実際に2019年2023年に注文したら直ぐに到着しました。

ドスパラPCは過去に2度購入しています。

ドスパラPCは2019年と2023年と2度実費購入していますが、初期不良もなく全く問題なく使用できているのでオススメ出来るBTOメーカーです!(記事にはしていませんがその昔にも購入経験があり合計3回です)2019年には分割払いで購入した時の購入方法も記載しているので参考にしてみてください。

あわせて読みたい
GALLERIA ZA9C-R4 実際に30台以上のPCを触って50万円超えのドスパラPCを購入しました実機レビュー 2013年に初めて18万円でドスパラでパソコンを購入して、2019年にドスパラのGALLERIAブランドのPCを23万円で購入。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA