2023年あけましておめでとうございます。昨年はModelinghappyを見て頂きありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。2022年はAI技術が発達して文字からイラストを作成出来るサービスから、3Dモデルも文字から作成出来るサービスが公開されるなど様々なサービスが公開されましたが、当ブログではどんな記事が人気だったのか改めてリストアップしてみました。
2022年1月
Blenderで800種類を超えるマテリアルを無料ダウンロード出来るアセットまだの人はダウンロードしておいてください。

2022年2月
クリップスタジオにスマホにカラーパレットやツールが使えるコンパニオンモードが実装

2022年3月
アドビがCreative Croudのサブスクリプション値上げを発表。ワコムも11月に値上げを発表と様々な物が値上がりましたね…

2022年4月
ブレンダーマーケットでアドオン25%オフのお得セール情報。

2022年5月
ブレンダーでどの角度から見ても破綻なくアニメ顔を作れるシェイプキーアドオン

2022年6月
ブレンダーでプロシージャルに調整出来る無料の日本のビルジオメトリーノードデータ

2022年7月
カメラパースによってキャラモデリングが失敗してしまう理由を解説している動画。イラストに寄せるキャラモデリングは本当に難しいですよね。

2022年8月
キャラモデルを読み込むと自動でリグ設定してくれる無料ソフト。読み込んだらそのまま入ってるアニメーションを適用して動きも確認出来ます。

2022年9月
用意した人物写真にAIで深度マップと法線マップが作られて静止画像にライトを疑似的に当てれるようになるサービス。そのまま使わなくてもライティングをどうしたいのか検討した時にも便利。

2022年10月
Blenderで18万ポリゴンの木が20ポリゴンになる自動ローポリ作成アドオン。実際に買いましたが、遠景配置だったら使えるアドオンです。使用記事はこちら

2022年11月
Blenderでモデルを細かく分割してエッジ挿入しなくても溝を簡単に作成出来る方法です。後から簡単にやり直せるのがいいですね。

2022年12月
Blenderでセルルックきゃらのイレイナを1から作成するWIngfoxで販売されているチュートリアル動画です。1からキャラを作成する方法を学べるのでその後の作品作りにも応用できそうです。

ちなみに2021年の人気記事はこちらに書いているので気になる人は読んでみてください。
